5月例会 琵琶湖畔を走る(滋賀県)

20日は恒例とした湖西を走る。

3~5月は走りに適した天候に、新緑が湖面に映えとても爽やか。野生の息吹きも盛んで草むらに巣を構える鳥の鳴き声も、街の自転車乗りにはやかましく感じない。文句ないベストルート、関西一と言ってもいいので定番となる。

ルートはJR近江今津→琵琶湖大橋→JR草津駅の約60km。

今年は新たに針江の「カバタ」(川端 高島市)と、創建も弥生時代に遡るといわれる「印岐志呂神社」(いきしろ 草津市)に寄る。

カバタは川の流れを室内に取り込み利用する独特の利用法。室内の水場は見なかったが、産卵で緋鯉が跳ね回る流れの清らかさが印象的だ。

「印岐志呂神社」社の森は田圃に囲まれ大鳥居の朱が鮮やか。弥生の遺跡や古墳が二つあると言うがわからなかった。ごく早くから開けた土地と言うが、一面田圃になった歴史は噛みにくいが酒のツマミになる。

痛む尻を浮かせながら草津駅のビル群‾に近づくと、ノドはしきりに渇きを訴えてくる。

参加者:大津隆夫 黒井真一郎 仙谷和博 小出登