2010年12月りんりん例会 大阪湾岸を堺から羽曳野へ

本年最終は阪急夙川駅からスタート。とはいえ集合場所というだけで電車には乗らない。
宝塚から輪行してきた福本氏と、地元西宮の大津氏と小出の3人が集合。
今日の目玉は「渡し船」と酒場の「くまい」。
走ったことのある大津氏のリードで大阪湾の渡し船を乗り継ぎ、羽曳野まで行き古市の「くまい」へ飛び込む。

5日9:15スタート。
「ちょっと行ってみようか」。と、大津氏。
なんと始めに立ち寄ったのは、事件発生後間もない鳴尾の「夫婦殺人事件現場」。
一階部分はまだブルーシートが掛けられたまま。生々しいので「生つば」をためながら通過していく。

<a rel=”attachment wp-att-516″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=516″><img class=”size-full wp-image-516″ title=”武庫川橋・西宮市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050024.jpg” alt=”PC050024″ width=”620″ height=”465″ /></a>武庫川橋・西宮市
<p style=”text-align: center;”>武庫川の「武庫大橋」を渡り西宮とさらば。9:52</p>

次は尼崎の阪神大物駅近くの「残念さんの墓」を詣でて幕末の史跡を訪ねる。10:20

<a rel=”attachment wp-att-517″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=517″><img class=”size-full wp-image-517″ title=”ざんねんさん参り・尼崎市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050027.jpg” alt=”ざんねんさん参り・尼崎市” width=”620″ height=”465″ /></a>ざんねんさん参り・尼崎市残念さんは幕末、「蛤御門の変」で敗れた20代の長州藩士のこと。
京都から落ち延びたが、追っ手に囲まれ尼崎で自刃したという。
「残念!わが墓に参れば一つだけ願いをかなえてやる」
と云ったから大阪等から人々が大勢押し寄せたという。

残念さんに「交通安全」をお願いして、杭瀬の神崎川を越えて大阪に入る。
淀川河口の「伝法大橋」を通過し(11:10)弁天町の駅前を走り安治川支流?の平成の渡し船「甚兵衛渡船』場へ。11:17

<a rel=”attachment wp-att-518″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=518″><img class=”size-full wp-image-518″ title=”伝法大橋を行く・大阪市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050031.jpg” alt=”伝法大橋を行く・大阪市” width=”620″ height=”465″ /></a>伝法大橋を行く・大阪市 甚兵衛渡船乗り場・大阪市</dd></dl></div>
対岸は目の前で100mもないか。橋を架ける代わりに大阪市営の渡船が無料で人と自転車を運ぶ。
大正区へ渡り「千歳橋」を越えて工場群を選り分け、次の「船町渡船」へ。12:12

<a rel=”attachment wp-att-520″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=520″><img class=”size-full wp-image-520″ title=” 千歳橋・大阪市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050037.jpg” alt=” 千歳橋・大阪市” width=”620″ height=”465″ /></a>千歳橋・大阪市この渡船も所要時間は5分もなく、待ち時間の方が長い。
三番目の渡船も時間待ち。
仰ぎ見る巨大なくるくる橋「新木津川大橋」が渡船と平行している。

20分待つより、橋を通ってみたい気が勝つので渡船は諦めた。

<a rel=”attachment wp-att-521″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=521″><img class=”size-full wp-image-521″ title=” 新木津川大橋・大阪市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050040.jpg” alt=” 新木津川大橋・大阪市” width=”620″ height=”465″ /></a>新木津川大橋・大阪市3回転?程回って橋の上に。もう1回転あれば歩いて自転車を押しただろう。
高さが見晴らしを良くし、360°遮るものがない。12:35

北加賀谷交差点のスーパーで小休止。「いかやき」一枚で昼とし、夜に備える。

住之江区の住之江公園駅。13:15

大和川大橋を越えて堺市に。13:35
くるみ餅の「かんぶくろ」も「深清」のあなご寿司も見つからない。
「何処へいったのだろう?」と思うだけにし探さなかった。
「仁徳天皇陵」は14:05に。「記念の写真を撮りましょう」

<a rel=”attachment wp-att-522″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=522″><img class=”size-full wp-image-522″ title=”仁徳天皇陵・堺市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050041.jpg” alt=”仁徳天皇陵・堺市” width=”620″ height=”465″ /></a>仁徳天皇陵・堺市進路を東にとって狭い道を羽曳野市へ。
第二番目に大きな古墳「応神天皇陵」には15:20。

<a rel=”attachment wp-att-523″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=523″><img class=”size-full wp-image-523″ title=”応神天皇陵・羽曳野市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050043.jpg” alt=”応神天皇陵・羽曳野市” width=”620″ height=”465″ /></a>応神天皇陵・羽曳野市ゴールの古市「くまい酒場」は15:40。
開店前だったが理由を述べて店内へ入れてもらう。
ここには前年の10月始めて立ち寄った店。飲み始めれば酒好き同士。すぐに打ち解け地元のオッちゃん達に歓迎された思い出がある。
近鉄富雄駅→法隆寺→王子町→香芝市→当麻寺→竹内峠→古市のコースを走ったので、今回夙川とドッキングなった。
生ビールと燗酒で体がほぐれていく。
集まった常連客と盃を重ねれば、今回も話が盛り上がっていくのだった。

<a rel=”attachment wp-att-524″ href=”http://www.bar-yuzan.com/blog/?attachment_id=524″><img class=”size-full wp-image-524″ title=”「くまい」で走った道を辿る・羽曳野市” src=”http://www.bar-yuzan.com/blog/wp-content/uploads/2010/12/PC050044.jpg” alt=”「くまい」で走った道を辿る・羽曳野市” width=”620″ height=”465″ /></a>「くまい」で走った道を辿る・羽曳野市参加者 大津 隆 福岡 正夫 小出 登

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください