リンリン会6月例会 琵琶湖畔を走る

一週間前から不変の☔マーク。梅雨入り中でほぼ諦めたものが11日、急転して☁となった。さらに涼しく乾燥した空気、大満足である。

近江今津駅を10:30に出発、走り馴れたR333琵琶湖周遊道路を南下、「水鳥観察センター」を通過して六ツ矢崎浜キャンプ場で一服。水辺の道路に沿い人・自転車専用道がある。浜には草木が生い繁げ、野鳥の鳴き声が今盛んだ。

「新旭風車村」→「琵琶湖こどもの国」→安曇川を渡り「近江白浜」へ。ここから「萩の浜」にかけて気持ちがいい松並木を走る。

近江高島駅手前からR161に合流。国道は北陸と結ぶ幹線道路、山が湖に懸かるので自転車道はない。高速の車に怯えつつ「白髭神社」に。

近江一の古社だから休憩をかねて参拝。毎回訪れているので進行ぐわいの目安だ。時計ではほぼ例年通りの到着だ。

しばらく走るとコース一の危険地帯、大型トラックの風圧でよろけそうになる。コンビニで買った弁当を「近江舞子」辺りの小さな公園で湖を眺めながら食べる。温度計は21度を示していて、昼下がりも快適だ。

「比良」「志賀」「和迩(わに)」と駅に近づいたり離れたりしていくと「琵琶湖大橋」が迫ってきた。商業施設が連なりこれからの景色は劣ってくる。

先行の三人、橋のたもとで自転車を取り囲んでいる。

パンク?

このところこのトラブルが続く。10年以上無かったが二年前高野山でA氏、今年奈良でK、福知山でK氏、そして今回S氏。

次は…。

対岸は守山市。これからも湖岸を走り「さざなみ街道」と名付けられた道を走るが、砂浜はほとんどない。しかし、車道と分離した道は走りやすいが向風がいじめる。琵琶湖博物館で休憩。4時前、まだ陽はかなり高いがゴールを大津から草津に変更した。

理由は皆の顔に[はよ飲ませろ!]と書いてある。

参加者:大津隆 仙石和博 黒田大輔 小出登 畑山浩子

次回:夏休み後の9月18日(予定)‼