2017年4月遊山例会・河内飛鳥の山麓を歩く(大阪府)

4/2大阪南部の二上山から葛城・金剛と続く山の西側、近つ飛鳥風土記の丘→磐船神社→高貴寺→持尾城跡→広川寺まで歩く。

初めてのコースだが地形は多少覚えがある。しかし、持参した近鉄発行の概略図に苦労させられた。持尾城跡までは順調、山を下り広川寺に向かう畑道で何度も迷う。地図は2001年の発行。田舎と言えど田畑は整備され、森は無くなり風景も変わる。農道もバイパスのような舗装道に替った。

集落から離れ山に入った。一向に広川寺が表れそうもない。だいぶ行ったところで戻り直して、農夫に「広川寺に行く道か」「何分くらいか」と聞けば「20分位」という。

田舎の人の距離は注意がいる。広川寺前までに一時間半近くかかったが、20分は車の時間なのだ。新しい靴や長距離で足を痛め私はここで中断、一人バスで駅に向かう。皆は更に20分歩き広川寺に。西行法師の墓地は山の上とかで断念。有名な桜もまだ早いが天気・景色は申し分なかった。

参加者:柴山恵子 横山悦子 作畑麻子 小出登 歩数:16500             リハビリステーション:まる 西九条         次回:5/7光秀(軍)も通った唐櫃越え(京都府) 阪急上桂駅 9:30集合 弁当持参 

 

 

Follow me!

2017年4月遊山例会・河内飛鳥の山麓を歩く(大阪府)” に対して1件のコメントがあります。

  1. n_b より:

    参加者談:
    桜無くとも楽しい一日でしたね~
    今気付いたワン。時既に遅しデスね!(S.K)

    古墳群から平石城跡へ続く尾根道からの景色は素晴らしいの一言
    もう一回、いや何度でも行きたい場所デスッ。
    高貴寺も名前通りの凛としたお寺で良かったです。そして、古地図はロマンを感じるけど、実用的ではないと学習。
    以上、持尾の展望台でオジさんに「広川寺!だいぶあるよッ」と言われたことを黙っていたYでした。
    来月も楽しみにしてま-す!(Y.E)

  2. n_b より:

    今日一日フクラハギが腫れてもうて、歩き方はアチャコ風でんがな。わてほんまにムチャクチャでございますがな。(K.N)
    なに?アチャコしらんてぇ。NETで調べんかいな。

n_b へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください