2015年11月〜2016年2月ハイキングカレンダー

11月例会 高山口から箕面へ(大阪府)

「明治の森」や渓谷、滝で有名な箕面は国定公園でもある。街に近く交通も便利なので紅葉時期は行楽客で混雑する。一般的な登り口は阪急箕面駅だが、人を避けて北部の「高山口」から登り、箕面駅に下るコースを行く。
阪急池田駅からバスで高山口へ。府道4号を歩いて「高山」へ向かう。高山は戦国期キリシタン大名で知られる「高山右近」の根拠地だ。
府道を歩き続けるとゲートに出る。「北摂霊園」を見ながら尾根を登っていくと、高槻方面の展望が開ける。森の中の薄暗い道を登り下りして最勝ケ岳山頂へ。紅葉が映える東海自然歩道を「政ノ茶屋」→「杉ノ茶屋」まで行くと箕面の滝は近い。
11月29日(日)阪急夙川駅8:30又は阪急池田駅バス西乗り場9:20集合
夙川駅発8:42特急→十三着8:55(乗り換え)発8;56→池田着9:15
バス池田駅西乗り場発9:30希望ヶ丘行き→高山口下車
その他:雨天実行(行き先変更) 弁当持参

12月例会 天野街道を歩く(大阪府)

天野街道は、天野山金剛寺への参詣道で、古くは熊野詣でに向かう道として利用されてきた。河内と和泉の国境にあたる陶器山丘陵の尾根に沿って、周辺には豊かな緑と田園が広がり、どこか懐かしい風景に心なごむ。今熊から大野西までの区間は遊歩道「あまの街道」として整備されており、散歩やジョギング、ハイキングにも人気のコース。国交省の「手づくり郷土賞」、「大阪の道99選」のも選ばれている。(南海そう快ハイキングMAP7より)
日時:12月13日(日)さくら夙川駅8:00又は南海難波駅8:50集合
夙川駅発8:12特急→梅田発8:37→なんば駅着8:45(乗り換え)
南海難波駅発9:02高野線急行橋本行き→金剛駅着9:25
その他:雨天中止 弁当持参 登山靴不要

1月例会 ロックガーデンから六甲山→有馬温泉(兵庫県)

来月の雪山に備え六甲で雪に馴れておく。コースは代表的なルートのロックガーデンから最高峰を経て有馬温泉に向かう。
登山経験者が多いと思うのでコース概要は省略する。(未経験者は本などを読んでおくとよい)
日時:1月11日(祝)阪急芦屋川駅9:20集合
その他:4本歯程度のアイゼン、ストック 防寒具 弁当持参 荒天中止

2月例会 雪の三峰(みうね)山を登る(奈良県/三重県)

三峰山1235mは「室生赤目青山国定公園」の南端に位置し、雪山登山で同じ山系の「高見山」と並ぶ人気がある。
近鉄「榛原」駅からバスで御杖村の登山口へ。「登尾コース分岐」から30分程歩いて「広域道の分岐」を目指す。さらに進むと展望が良くなり40分程で「避難小屋」に着く。急な登りを過ぎ「三畝峠」から30分程で樹氷輝く山頂に至る。
帰路は避難小屋の分岐まで戻り「不動滝」へ。更に下ってアマゴ養殖場を過ぎると元来た「登尾コースの分岐」に着く。
日時:2月14日(日)阪急夙川駅7:00又は近鉄上本町駅地上乗り場改札口前8;00集合
夙川駅発7:12特急→梅田着7;29(乗り換え)御堂筋線梅田発7:41→なんば着7:50(乗り換え)近鉄難波発8:01→上本町着8:04(乗り換え)近鉄大阪線上本町発8:15急行五十鈴川行き→榛原駅着9:05
バス9:10(乗り換え時間わずか 要注意)
その他:アイゼン ストック他 防寒具 弁当持参 荒天中止
27−5−27作成

注意:自己責任:参加による怪我や損害等について、会及び会員は一切責任を負わ
ない。
自由参加:直接集合場所へ
天候判断:前日の19:30 要問い合わせ
その他:コース、列車時刻等は変更することがある。ブログ注意。
連絡先:090−2353−3840 0798−36−5112

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください