元旦ハイキング 小富士山を登る(兵庫県姫路市)
14日は西に向い姫路市の小富士山173mに。日帰り登山が原則の遊山会、西に東に足を伸ばすが鉄道を利用する。関西は鉄道網が発達して我々にとって恩恵大だ。範囲として西は播州赤穂市くらいまで。東は奈良県の北部辺りで北は琵琶湖周辺。鈴鹿の山はちょっと難しい。南は和歌山北部が限界だが、未踏の山もまだ多く楽しみは続く。
小富士山参考タイム:山陽電鉄白浜の宮駅1010→麻生八幡宮1045→小富士山山頂1140→松原八幡神社1420
登山口から山頂まで一時間弱だから疲れ知らず。山頂からは瀬戸内の島々や姫路市内、はるか山陰国境の雪山が見渡せる。あげくに無風快晴で上着いらずの絶好のコンディション。正月松の内とは思えない。下山は慎重に往路をたどったが、昨年の台風被害で下山に苦労したからだ。
参加者:三井康太郎小出登柴山恵子横山悦子西川昌子
次回:2月24日JR加茂駅から浄瑠璃寺、岩船寺へ